事務所案内
リンク集
更新履歴
事務所ニュース
ブログ
ようこそ司法書士吉田事務所のホームページへ
ご案内−相続登記はお済ですか-
当事務所では、相続登記に関する無料相談を実施しております。
そのままになっている相続登記は、トラブルの元です。
お早めに登記手続をなさるよう、おすすめいたします。
相続登記を放置せず、できるだけ早い時期に登記手続をなさるようにお勧めいたします。
相続登記を何代にもわたって放置しておくと権利関係が複雑になり、後日さまざまなトラブルが発生します。
放置されている相続登記がないかどうか、ぜひこの機会に点検と確認をしましょう。
当事務所では土曜・日曜・夜間でも相談をお受けしております(要予約)。
ご相談の際は事前にご予約?048-573-0325)をお願いいたします。
業務案内−当事務所の主な業務のご案内です−
不動産登記
裁判書類の作成・簡裁代理
許認可手続
>>
不動産の売買・贈与による
名義変更(所有権移転)手続
>>
所有者死亡による相続手続
>>
氏の変更や住所移転による
不動産登記の変更手続
>>
住宅ローンの返済終了による
抵当権抹消手続
>>
売買・請負代金・貸金等の不払いによる金銭請求
>>
賃料不払いによる賃貸借契約の解除と建物明渡
>>
未払賃金・サービス残業代・解雇予告手当の請求
>>
交通事故による損害賠償
>>
建設業関係の役所への手続
新規
・
更新
・
決算届
・
経審
>>
介護保険事業の指定申請
>>
農地を宅地に転用する際の
農地法の許可申請
>>
その他各種営業許可等の
許認可手続
商業登記・会社法務
家事事件の書類作成
在留関係・国際結婚
>>
株式会社・合同会社の設立
>>
有限会社から株式会社への
商号変更手続
>>
役員変更・役員構成の変更
>>
商号、目的変更・本店移転
>>
増資・減資等の手続
>>
離婚調停の雛ァ手続
>>
子供の養育費の請求・親権者の変更の手続
>>
相続放棄・遺産分割調停・
遺言書の検認の手続
>>
成年後見人の選任手続
>>
在留資格認定証明書の交付
>>
在留資格の変更・更新
>>
永住許可申請
>>
帰化申請の書類作成
>>
国際結婚に関する手続支援
更新案内
相続登記はお済ですか月間のご案内(平成19年2月1日)
登録免許税の税率の変更
について(平成18年3月23日)
不動産登記のページ
追加しました。
建設関係の許認可のページ
追加しました。(平成18年1月10日)
建設業許可のページ
リニューアルしました(平成18年1月9日)
専門分野HP
●会社法専門HP●
メールマガジン
「会社法の活用法」
好評配信中
登録はこちらから
>>バックナンバーは
こちら
司法書士吉田事務所
深谷市上柴町東7-17-15
TEL 048-573-0325
E-mail mail@office-yoshida.jp
Copyright (C) 2004-2005 Ken Yoshida All Rights Reserved